2020年06月20日
長い間お世話になりました(T T
仕事を始めて、ン十年(
ずーっと愛用していた電卓サンがとうとう寿命
5なのか6なのか8なのか9なのか


いろんな職場に持ち込んで使っていました
配列や大きさなどがちょうどよく、他のは使えない
でも、さすがに数字がわからないと・・・
ということで、同じ配列で大きさも似ている新しい電卓サンを買いました
ホントに長い間お世話になった電卓サン
ありがとうございました
新しい電卓サンに慣れるまでしばらくかかるかもですが、これからン十年よろしくお願いします

ずーっと愛用していた電卓サンがとうとう寿命

5なのか6なのか8なのか9なのか

いろんな職場に持ち込んで使っていました

配列や大きさなどがちょうどよく、他のは使えない

でも、さすがに数字がわからないと・・・

ということで、同じ配列で大きさも似ている新しい電卓サンを買いました

ホントに長い間お世話になった電卓サン


新しい電卓サンに慣れるまでしばらくかかるかもですが、これからン十年よろしくお願いします

2020年05月23日
初体験(^^♪
以前、もう何年も前なんですが、首を痛めました
それ以来、たまに右手が痺れていたんですが
最近、歯磨きするときも何度も休憩しながら・・・
化粧するときも何度も休憩しながら・・・
夜も3~4回起きてしまう・・・ような状態でした
もうどうにもこうにもならなくなって
先日、鍼灸整骨院を初体験してきました
まだ2回ですが、いい感じです

歯磨きもがんばれば休憩なしで終われるようになったし、夜も起きない日が増えたし
寝れるようになったのは、ホントうれしい
通い続けていこうと思います

それ以来、たまに右手が痺れていたんですが

最近、歯磨きするときも何度も休憩しながら・・・
化粧するときも何度も休憩しながら・・・
夜も3~4回起きてしまう・・・ような状態でした

もうどうにもこうにもならなくなって

先日、鍼灸整骨院を初体験してきました

まだ2回ですが、いい感じです


歯磨きもがんばれば休憩なしで終われるようになったし、夜も起きない日が増えたし

寝れるようになったのは、ホントうれしい

通い続けていこうと思います

2020年05月18日
もっと早く・・・
現在、風邪っぴき中のわが家のワンコ
なんかキツそうだなぁと思って、先週病院へ

お熱があります
と言われお注射
今日もお注射
わが家でいちばん食いしん坊なのに
ワタシよりも食いしん坊なのに(
大好きなリンゴ
をひと口しか食べないらしい
もっと早く病院連れて行けばよかった
お散歩禁止令も出ております
早く治ってお散歩行けるようになりますように

なんかキツそうだなぁと思って、先週病院へ


お熱があります


今日もお注射

わが家でいちばん食いしん坊なのに

ワタシよりも食いしん坊なのに(

大好きなリンゴ


もっと早く病院連れて行けばよかった

お散歩禁止令も出ております

早く治ってお散歩行けるようになりますように

2020年05月09日
来月か、再来月か・・・
今日は雨
なので、ワンコのお散歩はナシです(
雨の日は外に出たがりません
玄関を開けて出るように促しても
『えっ?雨ですけど・・・?』 的な顔で見られます(
まぁ、ワタシも雨の日のお散歩キライなのでちょうどいいんですが(
GW連休中に9才になったワンコ
毎年ケーキ(ワンコ用)を買ってお祝いするんですが
今年はまだ買いに行ってません(
まだまだ気を緩めちゃいけない時期なので
もうちょっと待っててねー

『雨の日は出ませんよ・・・』

なので、ワンコのお散歩はナシです(

雨の日は外に出たがりません

玄関を開けて出るように促しても


まぁ、ワタシも雨の日のお散歩キライなのでちょうどいいんですが(

GW連休中に9才になったワンコ

毎年ケーキ(ワンコ用)を買ってお祝いするんですが

今年はまだ買いに行ってません(

まだまだ気を緩めちゃいけない時期なので

もうちょっと待っててねー


2020年04月19日
いい感じ?(^^;
使い捨てマスクが店頭からなくなった・・・
その初めのころ、家族が 『ガーゼマスクがあったよーっ
』 と買ってきました
そろそろ使い捨てマスクの残りも少ないし、仕事以外の時に使おうかなーと思って
この前出してみたら・・・

ちっちゃっ
あべさんのより全然ちっちゃい
口を覆うと鼻が、鼻を覆うと下唇が出てしまう
むむむ・・・(
ということで、YouTubeで公開してあるハンカチマスクの作り方を見て
中身をガーゼマスクにして作ってみました

おぉ~~

いい感じじゃないですか~
作るって言っても、ハンカチを折ってガーゼマスク包んだだけ
ゴムの準備も必要ないし、大きさもバッチリ
見た目ちょっとモコモコしてるけど(
肌触りいいっ
うん、これでしばらく大丈夫っぽい(
その初めのころ、家族が 『ガーゼマスクがあったよーっ


そろそろ使い捨てマスクの残りも少ないし、仕事以外の時に使おうかなーと思って
この前出してみたら・・・
ちっちゃっ

あべさんのより全然ちっちゃい

口を覆うと鼻が、鼻を覆うと下唇が出てしまう

むむむ・・・(

ということで、YouTubeで公開してあるハンカチマスクの作り方を見て
中身をガーゼマスクにして作ってみました

おぉ~~


いい感じじゃないですか~

作るって言っても、ハンカチを折ってガーゼマスク包んだだけ

ゴムの準備も必要ないし、大きさもバッチリ

見た目ちょっとモコモコしてるけど(


うん、これでしばらく大丈夫っぽい(

2020年04月11日
猛省しております・・・
来週の木曜日にワンコの狂犬病予防注射に行きます
・・・行く予定でした
ついさっき 『狂犬病予防注射、中止って新聞に書いてありましたよ』 と聞くまでは

聞いてなかったら行ってたな(
あれ~時間間違えた??とか言いながらワンコと遊んで待ってたな・・・
こういう考えがいけないんだ。
人もワンコもいっぱい集まるから中止になってもおかしくないのに。
危機感が足りないことを反省

・・・行く予定でした

ついさっき 『狂犬病予防注射、中止って新聞に書いてありましたよ』 と聞くまでは

聞いてなかったら行ってたな(

あれ~時間間違えた??とか言いながらワンコと遊んで待ってたな・・・
こういう考えがいけないんだ。
人もワンコもいっぱい集まるから中止になってもおかしくないのに。
危機感が足りないことを反省

2020年02月04日
☆かわいいお豆☆
今日は 『立春』 です
暦の上では今日から春
でもまだまだ寒い予報ですね(
きのうは豆まきしましたか
ハハ様が買ってきたお豆がかわいくて、いつものようにおもいっきり 『鬼は外ーーーっっ』 って
できませんでした(

鬼は外も福は内もやさしくやって、おいしくいただきました(

暦の上では今日から春

でもまだまだ寒い予報ですね(

きのうは豆まきしましたか

ハハ様が買ってきたお豆がかわいくて、いつものようにおもいっきり 『鬼は外ーーーっっ』 って
できませんでした(

鬼は外も福は内もやさしくやって、おいしくいただきました(

2019年10月15日
☆おまわりさんとワンコ☆
今日の出勤途中、大牟田警察署の前の交差点で大きなシェパードとおまわりさんが2人
警察犬を連れての捜査かな?初めて見た
と思いながら眺めていたら、なんかちょっと様子が・・・
ワンコは 『ど・どこに連れていかれるんですか???』
な感じで、ちょっとへっぴり腰(
片方のおまわりさんに首輪を持たれ背中を支えられ、もう片方のおまわりさんに逃げないように手で支えられ
そしておでこをナデナデされながら、へっぴり腰のまま横断歩道を渡っていきました(
迷子か警察犬か・・・謎(

警察犬を連れての捜査かな?初めて見た

と思いながら眺めていたら、なんかちょっと様子が・・・
ワンコは 『ど・どこに連れていかれるんですか???』



片方のおまわりさんに首輪を持たれ背中を支えられ、もう片方のおまわりさんに逃げないように手で支えられ

そしておでこをナデナデされながら、へっぴり腰のまま横断歩道を渡っていきました(

迷子か警察犬か・・・謎(

2019年10月10日
☆プラチナ万年筆さんのボールペン☆
今日は月1回の定例会議
まだ始まらないのでブログ更新中(
数か月前、10年近く使っているボールペンがとうとう壊れてしまいました
今までもちょっと壊れたりしてたんですが、ものすごーーく使いやすいので、できる範囲で直し直し使っていました
・・・が、ついに 『ガキッッ』 という音とともに芯が出てこなくなりました
もうメーカーもどこのか覚えてないし、生産終了とかになってるかも
・・・と思いながらいろいろ調べたら・・・
ありました~っ
そして今日入荷の連絡があったので、さっそく取りに行こうと思います
同じものがあってよかった~


まだ始まらないのでブログ更新中(

数か月前、10年近く使っているボールペンがとうとう壊れてしまいました

今までもちょっと壊れたりしてたんですが、ものすごーーく使いやすいので、できる範囲で直し直し使っていました

・・・が、ついに 『ガキッッ』 という音とともに芯が出てこなくなりました

もうメーカーもどこのか覚えてないし、生産終了とかになってるかも

・・・と思いながらいろいろ調べたら・・・
ありました~っ

そして今日入荷の連絡があったので、さっそく取りに行こうと思います

同じものがあってよかった~


2019年10月05日
☆ミニオンズ☆
先日、家族がお友達からいただいてきた 『ミニオンのふりかけ』 
ミニオンが出てきたらラッキー
的なものかと思ってひとふり

いっぱい出てきた(
この子の名前はなんだろう(
おいしくいただきました

ミニオンが出てきたらラッキー


いっぱい出てきた(

この子の名前はなんだろう(

おいしくいただきました

2019年09月05日
☆新しいにおいが☆
きのうは定休日でしたが、新店舗・久留米御井店の関係者内覧会がありました
いつもお世話になっている業者のみなさんにも来ていただきました
ありがとうございました

1階の接客スペース

2階には大・小3つの会議室があります



そして広ーい屋上からは花火が見えるそうです

駐車場も完備
2方向から出入りができます

大牟田にある管理物件のオーナー様や売主様、業者の方々からのお祝いも届いてました




高良大社さんの高ーい鉄塔が目印です

新しいにおいがして気持ちがいい店内でした
是非お気軽にご来店ください

いつもお世話になっている業者のみなさんにも来ていただきました

ありがとうございました

1階の接客スペース

2階には大・小3つの会議室があります

そして広ーい屋上からは花火が見えるそうです

駐車場も完備


大牟田にある管理物件のオーナー様や売主様、業者の方々からのお祝いも届いてました

高良大社さんの高ーい鉄塔が目印です

新しいにおいがして気持ちがいい店内でした

是非お気軽にご来店ください

2019年08月12日
超大型って・・・
台風10号が 『超大型』 になったようです
進路予報を見ると、強風域の黄色い円が青森~鹿児島までほぼすっぽりと覆うくらいの大きさ
今の予報の真ん中のコースを通ると、14日の夜くらいから九州全域暴風域に入ってしまう
お盆は大荒れになりそうです

お休みの期間中なので、飛びそうなものは室内に入れておかないといけないなぁ
みなさんも注意されてください

大きな台風前でよかった

きのうの花火大会きれいでしたよ~

写真はブレブレですが(

進路予報を見ると、強風域の黄色い円が青森~鹿児島までほぼすっぽりと覆うくらいの大きさ

今の予報の真ん中のコースを通ると、14日の夜くらいから九州全域暴風域に入ってしまう

お盆は大荒れになりそうです


お休みの期間中なので、飛びそうなものは室内に入れておかないといけないなぁ

みなさんも注意されてください


大きな台風前でよかった

きのうの花火大会きれいでしたよ~


写真はブレブレですが(

2019年07月06日
まだすっぱいの・・・
梅雨の中休み
暑いですねぇ
わが家のハハ様が植えたミニトマトが今年は豊作です


それをねらうワンコ
『ジーーッ
』


『この前食べたからまだすっぱいの知ってるんです・・・だからにおいだけ
』

暑いですねぇ

わが家のハハ様が植えたミニトマトが今年は豊作です

それをねらうワンコ




2019年06月03日
☆☆幸せなひととき☆☆
先日家族の誕生日だったのでケーキでお祝い
お菓子のイトーさんのアップルパイ

アップルパイがちょっと苦手なワタシですが、イトーさんのアップルパイはおいしくいただけます
おっきくてビックリしますよ~
でも別腹(
そりゃ、ヤセないわけだ(

お菓子のイトーさんのアップルパイ

アップルパイがちょっと苦手なワタシですが、イトーさんのアップルパイはおいしくいただけます

おっきくてビックリしますよ~

でも別腹(

そりゃ、ヤセないわけだ(

2019年04月18日
☆陽が長くなりました☆
陽も長くなって、仕事終わって家に着く頃もまだうっすら明るいです
わが家のワンコが日中庭と駐車場で遊んだあとは、駐車場に遊んだ残骸が散らばっていることがあります(
)
プラスチック製の植木鉢、壊れたラティスの木片、大きめの石、木から落ちた晩白柚ナドナド・・・
冬の暗い時期は、車を入れる前に携帯でライト照らして確認しないと、ガゴッッとなり涙目・・・
やっとライト不要の時期がきました
これは、ある朝の駐車場前・・・

前日遊んだ晩白柚が転がっています(
『あ・・・
』

わが家のワンコが日中庭と駐車場で遊んだあとは、駐車場に遊んだ残骸が散らばっていることがあります(

プラスチック製の植木鉢、壊れたラティスの木片、大きめの石、木から落ちた晩白柚ナドナド・・・
冬の暗い時期は、車を入れる前に携帯でライト照らして確認しないと、ガゴッッとなり涙目・・・

やっとライト不要の時期がきました

これは、ある朝の駐車場前・・・
前日遊んだ晩白柚が転がっています(



2019年04月06日
☆サクラ満開☆
昨日は荒尾に用事があったので、帰り道お花見してきました




県境にある四山神社さん
いつもは車で (ズルして
) 上まで行くんですが、昨日はテクテク歩いて
お花見
そして神社でお参りして、また下まで降りつつお花見
歩道に花びらがだいぶ散っていたので、今年の桜も見納めかなぁ(
『平成最後の桜』 と 『平成最後のお花見』 でした

県境にある四山神社さん

いつもは車で (ズルして




そして神社でお参りして、また下まで降りつつお花見

歩道に花びらがだいぶ散っていたので、今年の桜も見納めかなぁ(

『平成最後の桜』 と 『平成最後のお花見』 でした

2018年07月23日
☆☆この時期の楽しみ☆☆
毎日毎日暑い日が続きます
熱中症で亡くなられたというニュースも毎日見ます・・・。
日中の室外だけではなく、室内や夜も熱中症になる可能性があるそうです。
みなさまもくれぐれもご注意ください
先日、家族の誕生日だったので、仕事帰りにケーキを買って帰りました
ウキウキで帰ると、まさかのまるかぶり
買ったお店、買ったケーキまるかぶり
なぜかというと、この時期お菓子のイトーさんに桃シリーズのケーキが出るんですが、それが毎年楽しみなんです
桃太郎に桃姫
そして以前からあったのかもしれませんが、初めて桃次郎を食べました

写真が暗いですが・・・左が桃次郎(下がロールケーキ)・右が桃姫(下がタルト)
桃太郎は桃まるごと1個のスイーツです
今年は思いがけず2個も食べられてラッキーでした
また来年のお楽しみ

熱中症で亡くなられたというニュースも毎日見ます・・・。
日中の室外だけではなく、室内や夜も熱中症になる可能性があるそうです。
みなさまもくれぐれもご注意ください

先日、家族の誕生日だったので、仕事帰りにケーキを買って帰りました



なぜかというと、この時期お菓子のイトーさんに桃シリーズのケーキが出るんですが、それが毎年楽しみなんです

桃太郎に桃姫


写真が暗いですが・・・左が桃次郎(下がロールケーキ)・右が桃姫(下がタルト)
桃太郎は桃まるごと1個のスイーツです

今年は思いがけず2個も食べられてラッキーでした

また来年のお楽しみ

2017年11月20日
☆☆6位☆☆ おめでとーっっ(^^)
寒くなってきましたね
みなさま、風邪ひかれてないですか?草木店スタッフは今のところ1人だけアヤシイ感じです
でもちゃんとマスクをしてくれているので、他のスタッフにうつった様子はない模様
昨日仕事から帰って、自宅でニュースを見ていたら、『ゆるキャラグランプリ』の結果発表日だったようで、そういえばジャー坊は・・・?と思い調べてみたら、な・な・なんと
6位

すごいですね~うれしいですね~
ランキングを見ていたら、他にも福岡や九州のキャラクターが上位にけっこうあって、
ジャー坊 6位 (大牟田市)
センドくん 13位 (柳川市)
しまばらん 14位 (島原市)
大野ジョー 17位 (大野城市)
ゆめずきんちゃん(長崎県)25位 ・ ころう君(熊本県)32位 ・・・ナドナド
こういうニュースはうれしいですね
ゆるキャラのみなさん、お疲れさまでした

みなさま、風邪ひかれてないですか?草木店スタッフは今のところ1人だけアヤシイ感じです

でもちゃんとマスクをしてくれているので、他のスタッフにうつった様子はない模様

昨日仕事から帰って、自宅でニュースを見ていたら、『ゆるキャラグランプリ』の結果発表日だったようで、そういえばジャー坊は・・・?と思い調べてみたら、な・な・なんと




すごいですね~うれしいですね~

ランキングを見ていたら、他にも福岡や九州のキャラクターが上位にけっこうあって、
ジャー坊 6位 (大牟田市)
センドくん 13位 (柳川市)
しまばらん 14位 (島原市)
大野ジョー 17位 (大野城市)
ゆめずきんちゃん(長崎県)25位 ・ ころう君(熊本県)32位 ・・・ナドナド
こういうニュースはうれしいですね

ゆるキャラのみなさん、お疲れさまでした

2015年03月02日
ご注意ください!
2月・3月と、転勤などの異動の時期で、バタバタしております!うれしい悲鳴です

でもでも、朝晩暖かかったり寒かったりで、当店スタッフも風邪ぎみ・・・

年度末ということもあり、車も多い・工事も多い←ので、片側通行も多い

皆様も、風邪や事故にお気を付けください!!
2013年04月18日
肉 !
皆様、お久しぶりです!
春というより、もう既に初夏
の陽気ですね
なかなか体が慣れません・・・。
スタミナを付けるには、とにかく肉という事で・・・
焼肉屋さんへ行って来ました
まずは、お決まりの「大昌園 本店」さんへ!
やっぱり予想通りの大繁盛・・・
待ちのお客様がいっぱい
待つのが嫌いなので、別のお店へ
西鉄久留米駅近くの「焼肉の古賀」さん
今回が初訪問! 扉を開けると階段が・・・
飲み過ぎ注意ですね

若い時はしょっちゅう焼き肉食べていた気が・・・。
久々の焼き肉でしたが、とっても美味しかったです
店の雰囲気も良く、周りを気にせずにゆっくり出来ました!
春というより、もう既に初夏


なかなか体が慣れません・・・。
スタミナを付けるには、とにかく肉という事で・・・
焼肉屋さんへ行って来ました

まずは、お決まりの「大昌園 本店」さんへ!
やっぱり予想通りの大繁盛・・・


待つのが嫌いなので、別のお店へ

西鉄久留米駅近くの「焼肉の古賀」さん

今回が初訪問! 扉を開けると階段が・・・

飲み過ぎ注意ですね


若い時はしょっちゅう焼き肉食べていた気が・・・。
久々の焼き肉でしたが、とっても美味しかったです

店の雰囲気も良く、周りを気にせずにゆっくり出来ました!